【ヤッチのメモ帳】
- このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後ににより1年、 11ヶ月前に更新されました。
-
トピック
-
ヤッチがGMした際に使うローカルルール、本家ルールにあるグレイゾーンの取り扱いなどの書き置きです。
========================================
■技能なしでの挑戦に多少は能力値を反映
本書ルールでは、平目2Dのみの挑戦で能力値ボーナスは反映されません。
それだと寂しいので、差し障りないケースなら『(関連する能力値÷8)+2D』(端数切捨)にします。—————————————-
■センスオーラで感情を読み取れない
そこまでの便利さはないものとして扱っています。
そのほうがシナリオを作りやすいというのもありますが、グループSNEのQ&Aで、仮死状態の者を感知しようとすると、周囲や自分の生命の精霊力を感知してしまって判別できない、というやりとりがあり、それに準じた考え方で捉えています。—————————————-
■怪物知識ロールで分かるのは平均
目前の個体データが分かるのではなく、その対象となった種族の平均データとして扱います。
さすがに個体まで看破するのは便利すぎるかと。—————————————-
■まちがえやすい攻撃と防御の同値
これはローカルルールでは無く、本家ルールの備忘録としてメモします。①「PC作成ルールのキャラ」と「怪物データ」の戦いなら、PC優位が原則です。
PCが防御側なら「PCの回避成功」ですし、怪物が防御側なら「PCの攻撃成功」になります。②「PC作成ルールのキャラ」同士の戦いなら、「防御が成功」になります。
なお、6ゾロの攻撃に対しても、6ゾロで防御した場合は「防御が成功」になります。
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。